午後の紅茶はリアルカナディアンスーパーストアで買えます。
今日はスーパーに歩いて行ったら、たくさんホームレスを見かけました。
我が家があるエリアからちょっと出たところにあるスーパーに行ったのですが、スーパーのまわりにポツポツと8人も…こんなのは初めてです。ほとんどのホームレスがアル中かヤク中といったかんじで、見たらすぐにわかります。
ゾンビみたいになってるので…
壁にもたれて座り込んでいたり、道端で寝ていたりします。
ショッピングカートを持っていたりスーツケースを持っていたり。
自転車に乗っている確率も高い。(盗んだであろう自転車)
たまに犬を連れている人もいて犬が可哀想。
スーパーストアでは、クラシエの知育菓子やぷっちょ、コアラのマーチ、結構色々な日本のお菓子を売っています。しかも値段がお手頃です。知育菓子って味はどうなんでしょう?
うちの近くの林に住んでいた、カナダグースが来る時期になるとやってきていたホームレスのおっさんは、最近見なくなりました。近所の人によると、この辺の若い女性たちに声をかけまくって警察に通報されてからいなくなったそう。
その人は寒くなると、この辺りのアパートメントの入り口の外の扉と中の扉の間で寝ていました。
カナダのアパートメントは、そこも暖房が入っているので。
去年だったか他のホームレスのおっさんと早朝に大喧嘩(陣地争い?)をしているのを見たのですが、あれから来なくなりました。あれ以来、うちの周りでは通りすがりのホームレスをたまーに見るくらいになりました。
買い物の帰り道、バスで帰ろうと思ったのですがバス代をケチって歩いて帰りました。
女性のホームレスが私が彼女の前を通り過ぎようとした時に、Fワードを連発して暴れはじめ、こちらに向かってきたので相当怖かったです。私に対して叫んでいたのか見えない何かに対してなのかわかりませんけどね😅
バスに乗らなかったことを後悔しました。
コメント