【パイプ交換】いつまで経っても終わらない

スポンサーリンク

コントラクターのお姉さんにドアロックを壊されたので、直してもらいました。

プロジェクトマネジャーが二人連れてきてロックをつけてくれたのですが、三人も必要!?

もう自分でつけたらよかったと後悔。

ロック斜めってるし。

おじさんは不機嫌で、この仕事が大嫌い!と言い出すし、私に聞こえるように「これはロックが古かっただけで壊れるタイミングだったんだな」と自分たちに非はないと言いたげでした。

他の二人はおじさんが何か言っても無視。笑

 

ロックは私たちが入居した時に替えられていたので、そこまで古くありません。

もうなんなんでしょうね。白人のおじさんたちみんなグランピー。

昨日はおじさんに会いたくなくて家を早く出ようとしたら、ちょうどおじさんが来てしまい会ってしまいました。ニコニコしてました。昨日は仕事終わりで早く帰りたくてグランピーだったんでしょうね。

 

それで「今日はできるところまでやって明日には終わるから!」とニコニコ顔でおじさんが言っていたので、じゃあ埃がすごそうだから家にいない方がいいなと思って私は一日外出してたんですよ。行くあてもなく。笑

24000歩も歩きました…

朝スタバに行って7時間後に同じスタバの前を通ったのですが、朝いたラップトップ開いて仕事していた女性がまだいてびっくりしました。その人、店の中を歩き回ったり体操していたりしたのでよく覚えていたんです。笑

家の中がどうなってるかなーと思いながら8時間後に帰宅。

 

ドアを開けてびっくり、なんと何ひとつ変わっていませんでした〜。笑

 

私が朝出た時のまま。バスルーム片付けなくてよかったじゃん…

外出した意味なし。笑

コメント