義両親と絶縁しようとしたら…
義母がカナダ人夫の会社に来ました。こちらが絶縁宣言してから何度も来ています!
今回は何故来たかと言うと、弟が身体が痛いと言っていて病気かもしれないと心配しているからだそうです。
意味不明ですよね。
義両親は以前から体調が悪い病気かもしれないと何度も何度も大騒ぎしてます。
夫が割と健康オタクだからか「健康になりたい。アドバイスが欲しい。」と言われるんですが、こちらが「ジャンクフードを控えた方がいいんじゃない?」と軽ーくアドバイスしただけなのに手がつけられないほどの勢いで怒って反論してきます。
じゃあ聞くなと思いますよね。
自分からアドバイスを求めてきたくせに「お前は医者じゃないから信じない!」などと尋常じゃないほど顔を真っ赤にしてブチギレるので、お手上げ状態でした。
それはさておき、義母が夫の職場にやってきた話。
本当に仕事中に大迷惑ですよね。
夫は義母を外に連れ出し「帰ってください」とお願いしたのですが、義母は構わず話出しました。
「縁を切りたいならはっきり言え」と夫は言われました。
それなら夫が、もう一切関わってくるなと何度も伝えているのですが理解できていなかった?
「私と弟にはメールや電話くらいしてきてもいいのよぉ」と、夫がまるで連絡を取りたいけど我慢しているかのように言ってきたそうです。向こうの解釈では、夫は家族と連絡を取りたいけれど妻である私が阻止していると思っているそうです。
自分の都合の良いように捉えるところが毒親特有だと思います。
義母は怒って「お父さんと毎日いる私の身にもなってみろ」「家族は支え合わないといけない」「今までのことは水に流しなさい」と周囲を気にせず喚いていたそうです。私の身にもなってみろって、義母も義父と一緒にいるのが嫌みたいですね。笑
残念ながら夫はもう両親のことも弟のことも家族とは思っていません。
うちの夫は義父に面と向かって「一生関わりたくないから会いにこないで。」とはっきり言ったのですが、それを受け入れられなくて職場に突撃してくるわけです。その時点で子供の気持ちは考えていないですよね?
「お父さんは毎日あなたに会いたくて泣いている。ファミリーカウンセリングに行ってカウンセラーに息子は縁を切りたいと言われない限り理解できないし信じられないと言っている」と義母。
ちなみに義父は自己愛性人格障害なので、周りが自分の才能や人望に嫉妬していると常に思ってます。
自分を良く見せるために平気で嘘をつきます。すごく巧妙な嘘をつきます。
なのでカウンセリングに行っても話になりません。
義理の家族は私からすると「頭のイカれた父親を喜ばせるために存在する家族で、みんなが常に義父のご機嫌を伺ってヨイショしているハリボテの家族」に見えます。それは子供にとってすごくストレスになります。
義家族の頭の中には「理想の家族像」があるらしく、それを無理やり実現したいように見えるんです。
そこにはうちの夫が必要なんだと思います。
- 義弟夫婦に関しては、自分の息子には優しい叔父叔母と歳の近い従兄弟が欲しいし、子供を(無料で)預けられる存在がいて欲しい。→私は義弟に、自分の息子に年の近い従兄弟が欲しいから早く子供を産めと言われたことがあります。子供を義両親や私に預けてもありがとうも言いません。
- クリスマスなどホリデーは家族全員で集まって祝いたい。→親戚などに対する悪口大会が始まるし、嫌な事を散々言われるので義両親とは集まりたいと思えません。
- 義両親は、“自分達が会いたい時”に息子達に会ってほしい。→私達が忙しくて会えないと言うと、会いたくないから忙しいと嘘をついていると思い込み、暴言を吐いて怒って会うまでしつこくメールをしてきました。被害妄想が激しいです。
- 義父は、子供や孫から慕われるおじいちゃんになりたい。→息子に精神的虐待を繰り返してきた、自分の嫁や息子夫婦にモラハラをする男を誰が慕ってくれるのでしょうか。
- 年老いた自分達を金銭面でも居住面でも支えてくれる優しい息子になってほしい。→義両親は経済的に困窮しています。義母は「あなた達が買った家に私達は住みます。家のインテリアはこうしてああして庭で家庭菜園をして、あなた達の子供の面倒は私が見るから二人は働いてね。」と何百回と繰り返し言っていました。
義家族はドラマに出てくるような理想的なファミリーでいたいらしいのですが、絵に描いた餅ですよね。
長年無理やり形を保ってきたハリボテの家族は、息子が洗脳から覚めた時に1ピース欠けて崩れてしまったんですよ!夫と私は自分達の将来と幸せを考えて離脱しました。
ホンモノの毒親というのは一生変わらないんだと思います。
平和な家庭で育った人に「親とよく話し合えば分かってもらえるはず」とか、「正面からぶつかっていけ」とか「育ててもらったんだから優しくしなくちゃ」などと言われる事がありますが私は言いたいです。
毒親とは全く話が通じない、噛み合わないので話し合いができません。
この毒親には話が通じないというのは経験者にしかわからないですよね。
こちらがイライラして消耗するだけなので子供は毒親と話したくなくなります。
毒親は色々してくるかもしれません。
でも自分の幸せや自分の家庭を守りたいならスパッと切ったほうがいいと思います。
毒親と縁切ろうとすると毒親がしてくる事…
世間体を気にする毒親はまた違う行動をとるかもしれないですね。
でもうちの場合はこんな感じでした。
- 連絡が取れるうちは罪悪感を植え付けるような事を散々言ってくる
- その後連絡を無視していると電話攻撃やメール攻撃
- ウザいので着信拒否すると職場に電話してくる
- 家に来る・手紙を送ってくる
- 職場に来る
毒親と縁を切りたい皆さんは、先手を打ってダメージが少ないようにしましょう。
コメント
はじめまして。私の義母も毒親で、執拗な嫌がらせや八つ当たりのサンドバッグにさせられて、頻繁に苦しめられています。
義両親とは同居しておらず、夫は私の味方をしてくれるので、それが唯一の救いです。
本気で縁を切ろうと思っていた所でしたが、ブログ内容がとても勉強になりました。
ありがとうございました。
はじめまして。コメントありがとうございます。
旦那様が味方をしてくれるということで、本当に良かったです。一人で抱え込んでしまうと旦那さんのことまで嫌いになってしまいますから…
ブログがお役に立てて嬉しいです。