日本のカレーが大好きなカナダのおばあさん

スポンサーリンク

クリスマスツリーって1月の5日か6日に片付けるのがトラディショナルなんですって。

でもうちはクリスチャンでもないし、すぐ片付けたいので今日片付けました。

スッキリ!

私はごちゃごちゃしているのが嫌いだし荷物が増えるのが嫌なので、クリスマスツリーはいらないと思っていましたが、飾ると可愛いんですよね。

 

食洗機用のリンスエージェントだけを買う予定でロンドラに入ったら、クリスマスの商品がセールになっていてつい買ってしまう。

ボンヌママンのジャムって普段8ドル近くするので、日本で買うより高いと思います。

食べてみたかったし、半額以下だったのでつい買ってしまいました。

 

アジア系スーパーではカレールーと餅粉。

カレールーを見ていたら白人のおばあさんが、ゴールデンカレーは美味しいわよ、私は長年食べているのよ、箱に書いてある通りに作って余ったらシリコンキューブに入れて凍らせておくのよ、たまにココナツミルクを入れて食べることもあるのよと教えてくれました。

おばあさん、日本人の私より日本のカレーを食べているのでは!?

日本のカレーを美味しいと言ってくれて嬉しいですね。

 

免洗の蓬莱(新米)買ってきました。

粘りと香りが倍増する…!?

中国語で無洗米だと洗っていない米という意味になるらしく、免洗米なんですって。

 

Tim Hortonsのギフトカードをもらったので、しばらくボイコットしていたTim Hortonsへ。

 

ミスドのDポップ的な、ティムビッツ。

Dポップっていつからかなくなりましたよね。

コメント

  1. まりも より:

    akiさーん!

    久々のコメントです(^。^);

    え、ツリーもう片付けられたんですか‼︎ 素早い‼︎

    うちなんて、毎年2月くらいまで置いてしまってます、、、確かにごちゃごちゃしてるの嫌ですよね、あとうちはにゃん達がツリーの葉(って言うのか?)を、めっちゃ噛むんですよ、フェイクのなのに。昔は本物飾ってましたが、彼らが荒らすのでフェイクのを買ったのに、結局一緒でした( ̄▽ ̄);

    ゴールデンカレー、娘が食べたいと言うのでこの間買ったばっかりです!そのご婦人、めっちゃ詳しいじゃないですか笑 ココナッツミルクか、成る程です。

    また寒くなって来てますね、、ヒシヒシと感じますw

    akiさん、夫さんと素敵な年末年始を過ごしてくださいね〜‼︎

    今年も有り難うございました!来年も、是非また宜しくお願いいたします(´∀`*)/

    • aki aki より:

      コメントありがとうございます!
      ツリーは11月に出したのでもういいかなとwそれに掃除がしにくくて(^^;;
      2月くらいまでですか!?それはびっくりです!
      猫ちゃんたちには魅力的なんですねクリスマスツリーwよく猫がクリスマスツリーに突っ込んで行ったりぶら下がろうとしてる動画を見ますw
      そうなんですか!奇遇ですね。たまに食べたくなります。ご婦人はよっぽどゴールデンカレーのファンなのか、詳しかったです。笑
      今週はマイナス30℃いきそうですね!ありがとうございます。こちらこそ来年もよろしくお願いいたします!!